
保育所・認定こども園のご案内
令和2年度保育所利用申し込みについて
町内の保育所・認定子ども園のご紹介
菱田保育園
- 定員:50名
- 住所:大崎町菱田2601
- 電話番号:099-477-0568
中沖保育園
- 定員:45名
- 住所:大崎町菱田3093-2
- 電話番号:099-477-0027
野方保育園(認定子ども園)
- 定員:90名
- 住所:大崎町野方6095-38
- 電話番号:099-478-2324
大崎保育園(認定子ども園)
- 定員:95名
- 住所:大崎町仮宿1862
- 電話番号:099-476-0049
南光保育園(認定子ども園)
- 定員:80名
- 住所:大崎町仮宿1554-2
- 電話番号:099-476-0025
大丸保育園(認定子ども園)
- 定員:35名
- 住所:大崎町横瀬1994
- 電話番号:099-476-0555
大崎幼稚園(認定子ども園)
- 定員:100名
- 住所:大崎町神領129
- 電話番号:099-476-3455
保育所入所申込受付のお知らせ
年度途中の入所申し込みは,随時保健福祉課で受け付けます。
受け入れ対象
・保育所(2・3号認定)
家庭での保育に欠ける0歳児から就学前児童
(0歳児はおおむね生後6ケ月以降)
・幼稚園(1号認定) 認定子ども園のみ
満3歳以上就学前児童
保育時間
午後6時〜午後7時は延長保育を実施
- 幼稚園(1号認定)は,午前9時〜午後1時又は午前10時〜午後2時
上記以外の時間で,午前7時から午後7時まで預けることができます。詳しくは各認定子ども園にお問い合わせください。
※延長保育利用の場合は,別途延長利用料が必要です。
必要書類
- 申請書
- 父・母親の就業証明書等
- 身体障害者手帳等をお持ちの方は,その手帳
(書類は役場本庁舎及び野方支所又はホームページから取得できます)
利用料
利用料は世帯の町民税所得割によって決定されます。
利用料の具体的な金額は容量の関係上この携帯用ページには掲載することができませんので、通常の役場ホームページをご覧いただくか役場保健福祉課児童福祉係へお問い合わせください。
お問い合わせ
保健福祉課こども家庭係
899-7305 曽於郡大崎町仮宿1029番地
電話:099-476-1111
FAX:099-476-3979
大崎町携帯サイトトップページ
大崎町役場
〒899-7305
鹿児島県曽於郡大崎町仮宿1029番地
電話:099-476-1111(代表)
Copyright © Osaki town. All Rights Reserved.