ホーム > 健康・福祉 > 子育て支援 > 保育所・認定こども園 > 令和6年度保育所等利用申込みのご案内

ここから本文です。

更新日:2023年12月1日

令和6年度保育所等利用申込みのご案内

令和6年度の保育所等利用申し込みについて、ご案内します。希望される方は「令和6年度保育所等利用申込みのご案内」をよくお読みの上、必要書類を提出してください。

令和6年度保育所等利用申込みのご案内(PDF:169KB)

令和6年度の申込受付期間

令和6年1月4日(木曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで

  • 先着順の取り扱いはいたしません。必要書類を揃えた上で、期限内に提出してください。
  • 受付期間以降は申込順に受け付けます。

必要書類

書類は役場保健福祉課および野方支所に準備してあります。

書類不備の場合は、利用申込書の受け付けができません。

  1. 施設型給付費・地域型保育給付費等教育・保育給付認定申込書兼利用申込書(児童1人につき1部)申請書(エクセル:59KB)
  2. 同意書兼誓約書(エクセル:11KB)
  3. 子育てのための施設等利用給付認定・変更申請書(1号で預かり保育利用の方のみ)(エクセル:72KB)
  4. 保育が必要な事由に該当する証明書類(下表を参照)(2・3号認定の方及び1号で預かり保育利用の方のみ)

保育が必要な事由

必要書類

  • 就労(就労内定している)

就労証明書(エクセル:44KB)(父、母それぞれ必要です)

  • 妊娠、出産

母子健康手帳の写しなど出生日または出産予定日が分かるもの

  • 保護者の病気、障害

医師の診断書、障害者手帳などその内容を証明できるもの

  • 介護、看護

介護、看護が必要であることがわかるもの(医師の診断書、介護保険証の写し等)

  • 災害復旧

り災証明書

  • 求職中

求職活動中であることを証明するもの(ハローワーク受付票の写し等)

  • 就学、職業訓練

在学証明書、職業訓練校に通っている状況が分かるもの

  • 虐待、DV

保護命令、虐待またはDV被害者であることが分かるもの

  • 育児休業

就労証明書(エクセル:44KB)(「9育児休業の取得」の欄を漏れなく記入してください)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉課こども家庭係

899-7305 曽於郡大崎町仮宿1029番地

電話:099-476-1111

FAX:099-476-3979

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

大崎町の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号は以下の通りです。:
[一般会計]T9000020464686 [水道事業]T4800020000390 [公共下水道事業]T1800020006556