ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者福祉 > 認知症ケアパス

ここから本文です。

更新日:2025年4月15日

認知症ケアパス

認知症になっても安心して暮らすための読本

「認知症」は、誰もが発症する可能性のある身近な脳の病気です。認知症の人やその家族、近所の人が、どこに相談すればいいのか、どんなサービスを受けることができるのか。認知症の進行に合わせてわかりやすくまとめたものが「認知症ケアパス」です。

希望者には、保健福祉課窓口で配布しておりますので、ご活用ください。

 大崎町認知症ケアパス(PDF:1,976KB)

   

 

 

問い合わせ  

大崎町役場 保健福祉課 介護福祉係 電話:476-1111(内線144)


 
 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉課介護福祉係

899-7305 曽於郡大崎町仮宿1029番地

電話:099-476-1111

FAX:099-476-3979

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

大崎町の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号は以下の通りです。:
[一般会計]T9000020464686 [水道事業]T4800020000390 [公共下水道事業]T1800020006556