ホーム > くらし > ごみ・リサイクル・環境 > くにの松原クリーン大作戦の開催について

ここから本文です。

更新日:2025年9月12日

くにの松原クリーン大作戦の開催について

『第14回くにの松原クリーン大作戦 in横瀬海岸』を開催します。

 美しい海岸を後世に引き継ぎ,自然の大切さを再認識し,皆で共有するためにボランティアによる海岸と松林の清掃活動を行います。多くの地域住民の皆さんの参加をお願いいたします。また,企業や団体、スポーツ少年団など多くの参加をお待ちしております。例年行われています海岸漂着物調査の『クリーンアップキャンペーン』も同時開催します。

R5クリーン作戦

開催日時

 令和7年10月19日(日曜日) 

8:00 受付開始

8:30 開会式・「拾い箱」お披露目会

9:20 作業開始

10:30 閉会式

11:00 解散

当日は「拾い箱」のお披露目会も実施します。

 拾い箱とは,海岸清掃から出たごみを収集するコンテナ型の回収ボックスです。

 当日は大丸小学校の児童50名が一人ひとりデザインしたイラストもご覧いただけます。

 大丸小児童や高校生も参加するイベントとなりますので,多数のご参加をお待ちしております。

※ 拾い箱は通常のごみステーション及び常設リサイクルステーションではありません。

大丸小拾い箱

【事業実施団体】・大崎町 ・公益財団法人B&G大崎わんぱーく海洋クラブ

開催場所

受付

大丸地区農業構造改善センター

駐車場は隣接する大丸グラウンドをご利用ください。

住所 鹿児島県曽於郡大崎町横瀬1652番地1
地図

地図はこちら(外部サイトへリンク)からご確認ください。

 ※※※ 今年度は例年より開催場所が異なります。お間違えのないようにご確認をお願いいたします。 ※※※

申込期間

 申込締切:令和7年10月6日(月曜日) ※必着

参加を希望される企業・団体の皆さまへ

 参加を希望される企業・団体の皆さまは、事前に大崎町役場環境政策課までお申込みください。また,当日の駐車場は,限りがありますので,なるべく乗り合わせてご来場ください。参加いただいた企業・団体名は町の広報誌などで紹介させていただく予定です。

参加を希望される個人の皆さまへ

 個人で参加を希望される方は下記リンクよりお申込みください。または大崎町役場環境政策課へお問い合わせください。

 お申込みフォーム(外部サイトへリンク)

作業内容

 海岸部の漂着ごみ拾い・松林内のごみ拾い

お持ちいただくもの

 軍手,タオル,飲み物(熱中症予防のため、必ず持参してください)等

中止の際の連絡について

 天候などの理由により開催が中止になる場合には,大崎町公式LINE,または町内防災無線等でお知らせいたします。

お問い合わせ

環境政策課環境衛生係

899-7305 曽於郡大崎町仮宿1029番地

電話:099-476-1111

FAX:099-476-3979

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

大崎町の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号は以下の通りです。:
[一般会計]T9000020464686 [水道事業]T4800020000390 [公共下水道事業]T1800020006556