ここから本文です。
更新日:2025年6月17日
大崎町中央公民館内にある資料展示室です。
国指定史跡の横瀬古墳に関連する資料や神領古墳群から出土した土器や軽石石棺など貴重な埋蔵文化財を展示し
ています。
また、大崎郷の武家が使っていた品々や太平洋戦争関連資料、昔の民具なども展示しており、大崎町の歴史と文化
に触れることができます。
【展示室内の様子】
名称 | 大崎町郷土資料展示室 |
所在地 |
〒899-7305 大崎町仮宿1029番地(大崎町中央公民館1階)(外部サイトへリンク) 上のリンクをクリックすると、地図が開きます。 |
開館時間 | 午前8時30分~午後5時15分まで |
休館日 |
12月29日~1月3日 ※土日・祝日は、町立図書館(中央公民館隣)で入館受付をお願いします。 |
入館料 | 無料 |
お問い合わせ | TEL 099-476-1111(教育委員会 社会教育課 文化公民館係) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
大崎町の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号は以下の通りです。:
[一般会計]T9000020464686 [水道事業]T4800020000390 [公共下水道事業]T1800020006556