ホーム > まち案内 > 広報・広聴・パブリックコメント > パブリックコメント > 「大崎町過疎地域持続的発展計画」の策定に係るパブリックコメントを募集します

ここから本文です。

更新日:2025年11月14日

「大崎町過疎地域持続的発展計画」の策定に係るパブリックコメントを募集します

「大崎町過疎地域持続的発展計画」の策定に係るパブリックコメントの募集について

「大崎町過疎地域持続的発展計画」の策定にあたり,住民の皆様のニーズを十分に踏まえながら多様な意見を反映させるため,以下のとおりパブリックコメントを実施します。

意見募集の対象

大崎町過疎地域持続的発展計画(素案)(PDF:753KB)

募集期間

令和7年11月14日(金曜日)から令和7年12月5日(金曜日)17時まで

閲覧場所

役場本庁1階情報公開コーナー,野方支所,町ホームページ

意見提出方法

所定の様式を電子メール,郵送,窓口持参のいずれかの方法で企画政策課企画調整係へ提出

(用紙は閲覧場所に設置してあります。)

■ 意見提出用紙(PDF:66KB),  ■意見提出用紙(RTF:72KB)に必要事項を記入し提出してください。

意見提出期限

令和7年12月5日(金曜日)17時必着

■郵送・持参:899-7305

       鹿児島県曽於郡大崎町假宿1029番地企画政策課企画調整係あて

■E-mail:kikaku@town.kagoshima-osaki.lg.jp

その他

留意事項:意見に対する個別の回答はいたしかねますので,あらかじめご了承ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

企画政策課企画調整係

899-7305 曽於郡大崎町仮宿1029番地

電話:099-476-1111

FAX:099-476-3979

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

大崎町の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号は以下の通りです。:
[一般会計]T9000020464686 [水道事業]T4800020000390 [公共下水道事業]T1800020006556