ホーム > くらし > 上下水道・浄化槽 > 建物を解体するときは届出と確認をお願いします

ここから本文です。

更新日:2021年9月17日

建物を解体するときは届出と確認をお願いします

公共下水道へ接続している建物の解体時はご注意ください。

公共下水道へ接続されている建物を解体・撤去するときに、不適切な方法で撤去工事を行うと下水道施設に影響することがあります。

(汚水管の詰まり・破損,マンホールポンプ場の故障など)

また、破損した配管を通じて地下浸透した雨水が下水道施設へ流入し、近隣住宅の汚水が処理できなくなる恐れがあります。

破損写真

使用しない排水設備を撤去するときは、「キャップ止め」をしてください。

  • 集中豪雨時に「不明水」として、下水道施設への雨水流入が懸念されておりますが、地下浸透する雨水の流入を探し出すことは容易ではありません。
  • 使用しない排水設備は、土砂や砕石で埋めるだけでは不適切な工事となります。破損した設備から土砂・砕石・雨水の流入を引き起こし、下水道施設の故障の原因になります。
  • 必ず「排水設備等指定工事店」へ撤去工事を依頼して、適切な処分をしてください。
  • 下水道施設の故障原因と特定した場合、修繕費用を負担していただく可能性がありますので、十分に注意して適切な処分をお願いします。

公共下水道排水設備キャップ止め

建物を解体するときは届出と確認できる写真などを提出してください。

 

お問い合わせ

水道課下水道管理係

899-7305 曽於郡大崎町仮宿1029番地

電話:099-476-1111

FAX:099-476-0157

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

大崎町の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号は以下の通りです。:
[一般会計]T9000020464686 [水道事業]T4800020000390 [公共下水道事業]T2800020000789