ホーム > 健康・福祉 > 子育て支援 > 支援 > 出産・子育て応援事業

ここから本文です。

更新日:2023年2月22日

出産・子育て応援事業

大崎町はすべての出産・子育て世帯が安心して子どもを産み育てることができるよう、妊娠期から出産・子育て期まで一貫して身近で相談に応じ、ニーズに即して必要な支援につなぐ「伴走型相談支援の充実」と「出産・子育て応援金給付による経済的支援」を一体的に実施します。

1.伴走型相談支援

母子健康手帳交付時、妊娠8か前後、赤ちゃん訪問時に保健師などが妊婦や子育て家庭の相談に応じ、切れ目のないサポートを行います。

2.出産・子育て応援支援金による経済的支援

母子手帳交付時に出産応援金として5万円、赤ちゃん訪問時に子育て応援金として新生児1人当たり5万円を支給します。

支給対象者

次の要件を満たしている方

1.令和4年4月1日以降に出生した児を養育している方、又は母子手帳を交付した妊婦

2.申請時点で大崎町に住所のある方

3.本町以外の市町村で、同様の給付を受けていない方

提出書類

1.申請書兼請求書

 出産応援ギフト申請書兼請求書(令和4年4月1日以降に母子手帳を交付した妊婦)

 子育て応援ギフト申請書兼請求書(令和4年4月1日以降に出生した児を養育している方)

2.申請者の身分証明書(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードなど)の写し

3.受け取り口座の口座番号等がわかるもの(申請者名義の通帳、キャッシュカードなど)の写し

申請方法

出産応援ギフト

 母子手帳発行の際に窓口で申請してください。

子育て応援ギフト

 赤ちゃん訪問などの際に申請してください。

支払日

役場申請受理・審査後、約1か月で指定の口座へお振込みします。通帳等でご確認ください。


お問い合わせ

保健福祉課健康増進係

899-7305 曽於郡大崎町仮宿1029番地

電話:099-476-1111

FAX:099-476-3979

お問い合わせフォーム

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

大崎町の適格請求書(インボイス)発行事業者登録番号は以下の通りです。:
[一般会計]T9000020464686 [水道事業]T4800020000390 [公共下水道事業]T1800020006556